2007年 04月 20日
筍
|
食べてみました。

SMC A 100mmF4 MACRO + K100D
『これ、どうするんだ』
『誰がやるの?』
『あ〜コレ美味くないヤツだあ』
という会話の聞こえてきそうなある日の台所、やりますよ〜(^^
といっても簡単な水煮に挑戦。アク抜きに「米ぬか」...無い。昆布でもいいみたい。で...1時間コトコト、竹の香りが〜いいぞ〜
芯に近いとこはうま〜ですが他はアクのせいか、喉が痛いですう(><)
なんか、いまいち。ちょっと醤油とかいってみましたが。しかし、筍って食うとこちょっとなんですね。剥いちゃうとコレが(笑)
ワゴン売り1本120円じゃ、こんなもんでしょうかね!
調べてみると、京都産が逸品なんだ...1本、1本5〜6,000円のも有るの!(爆)
なるほど〜。
【
← ポチっと...なるほどと感じたら 】
【
← ポチっと...写真で何か感じたら 】

SMC A 100mmF4 MACRO + K100D

『誰がやるの?』
『あ〜コレ美味くないヤツだあ』
という会話の聞こえてきそうなある日の台所、やりますよ〜(^^
といっても簡単な水煮に挑戦。アク抜きに「米ぬか」...無い。昆布でもいいみたい。で...1時間コトコト、竹の香りが〜いいぞ〜

なんか、いまいち。ちょっと醤油とかいってみましたが。しかし、筍って食うとこちょっとなんですね。剥いちゃうとコレが(笑)
ワゴン売り1本120円じゃ、こんなもんでしょうかね!
調べてみると、京都産が逸品なんだ...1本、1本5〜6,000円のも有るの!(爆)
なるほど〜。
【
【

by nonbino
| 2007-04-20 22:44
| Pentax